みなさま、お疲れ様です!
さてコロナウイルス騒動で売上が減少した人の救済のために発足された給付金制度
持続化給付金
この制度で申請が通れば
受取上限金額
法人:上限200万円
個人事業主:上限100万円
を受け取ることが出来るのです。
受け取った時には、情報共有として下記のツイートを行いました。
【情報共有】
本日入金確認出来ました。
個人 白色申告
5/7申請 50万番台
5/25 夕方 新赤枠消滅
5/26 午前 入金確認本当に関係各位には感謝です。
まだ受け取れていない方も
早く全員が受け取ることが出来るよう
願っております。#持続化給付金入金 #持続化給付金— ホンネキャリア (@Change_the_job) May 26, 2020
ただ、現状まだ受け取れていない方。
そして申請もまだ行っていない方もいらっしゃると思います。
そこで今回は個人事業主の私が、申請して入金を確認出来るまでの流れをお伝えしていきたいと思います。
私は貰えるの?
と思っている方の不安を少しでも解消出来ればと思います。
【申請~入金】持続化給付金を個人事業主・フリーランスが受け取るまで
それではまず今回申請する私の前提条件についてお伝えします。
私は下記の条件で申請を行いました。
申請内容
●個人事業主
●白色申告
●開業届未提出
●アフィリエイト収入(事業所得)
上記の条件で申請を行いました。
アフィリエイト収入は副業などで行うと雑所得で区分されることが多いと思います。
今回確定申告で雑所得ではなく事業所得で申告出来た方法については、下記の記事で
-
アフィリエイト収入で事業所得に認められる条件とは? 知っておくと差が出る確定申告の仕組み
みなさまお勤めご苦労様です! さて、アフィリエイト収入を稼がれた方で、少し不安に思われる人もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期に。 確定申告 &nbs ...
続きを見る
※ (5/26現在、政府検討中との報道) 現在は給与所得、雑所得でも申告が可能になるように進んでいます
それでは申請準備から時系列でお伝えしていきたいと思います。
申請準備
4月30日
持続化給付金の制度が閣議決定され、情報収集をはじめる。
持続化給付金申請トップページ
上記のトップページから制度の詳細や申請を行います。
今回申請のために準備したのは下記の書類になります。
書類一式
●2019年の確定申告書第一表
●納税証明書
(確定申告書に収受印が無い場合必要)
●2020年の対象月の売上台帳等
●本人確認書類
(運転免許証など)
●銀行口座の通帳コピー
2019年の確定申告書第一表
まずは2019年度に申告した確定申告書の第一表を用意します。
確定申告書第一表
また基本的にはお手元に第一表がある場合は、控えを持っていることが多いと思います。
その控えに日付の入った税務署の収受印が必須となります。
もしお手持ちの第一表に収受印が押されていない場合は、引き続き納税証明書が求められます。
またe-taxの電子申請で行われている方は、e-taxの画面を申請時に添付することでも問題ありません。
この場合は納税証明書の用意は不要です。
納税証明書
上記の確定申告書第一表は、税務署会場で申請を行うと控えに日付の記載された収受印が押されます。
ただ、郵送などで申請を行った場合や控えを失くしてしまった方は、手元に収受印が押された確定申告書第一表がありません。
これでは申請が出来ません。
そこで税務署に行って納税証明書をもらってきてください。
400円程度で発行してもらうことが出来ます。
またオンラインでも請求する方法はあるそうです。
2020年の対象月の売上台帳等
持続化給付金の申請条件には下記の条件があります。
2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上減少した月(以下「対象月」という。)があること。
この条件を証明するために、前年比50%以上減少した月の売上台帳が必要になります。
売上台帳になりますので当月の売上だけ記載すれば大丈夫です。
経費等は記載不要になります。
私の場合は白色申告ですので、下記のような簡易な売上台帳で問題ありませんでした。
売上台帳サンプル
青色申告の方は、普段作成されているしっかりとした帳簿が必要なようですので、要件を確認してみてください。
本人確認書類
個人事業主の方は、本人確認書類の添付も必要となっております。
添付できる本人確認書類は下記となっております。
- 運転免許証(両面)
- 個人番号カード(オモテ面のみ)
- 写真付きの住民基本台帳カード(オモテ面のみ)
- 在留カード、特別永住者証明書、外国人登録証明書(両面)
- 運転免許証などは両面必要になるので、お忘れなく! (自分が添付忘れかけました 笑)
銀行口座の通帳コピー
こちらも入金してもらう通帳のコピー。
またはネットバンキングの口座が分かる画面を添付してください。
ネット申請
5月7日
書類が準備出来れば、次に申請を行います。
トップページから「申請する」という黄色いボタンがありますので、ここから申請開始です。
申請入力画面
入力時の注意点
①入力が長くなるとタイムアウトになるそうなので、なるべく早めに入力を行いましょう。
②一度申請を行うと、その後事務局から修正依頼が来ない限り入力内容の修正が出来ません。
必ず送信前に入力内容の確認を行いましょう!
赤枠発生
5月21日
申請から2週間経過。
その時に何も表示されていない画面に下記の画面が出てきました。
上記が赤枠と呼ばれる表示になります。
この表示が出てくることによって、現在確認していますよ! というお知らせになるようです。
コールセンター確認
5月22日
入金までの目安が2週間と言われています。
さすがにどうかな、と思ってコールセンターに連絡。
コールセンターに繋がるまで・・・100回くらい掛け直しましたw
ただ、繋がったあとは比較的丁寧な対応をしてくれました。
基本的にコールセンターでは個別の事情は教えてくれません。
ただ、今の現状をお伝えしてみてください。
そうすると一般論での回答はしてくれます。
そして会話が終わる時に「履歴として今回の情報を残しておいていいですか?」と聞かれます。
必ずこれに答えましょう!
ツイッターなどで他の方もつぶやかれてたのですが、結果私の場合もこの後の工程が速くなった!(気がしました。)
赤枠消滅
5月25日 夕方
そしてついに赤枠が消えました!
ツイッターでも複数の方が、このように赤枠が消えると入金が近いということを示唆しています。
持続化給付金本日入金確認しました!
長かった。。。5/1申請 60番台 青色個人 地方銀行
5/18に新赤枠消える確定とは言い切れませんが赤枠消失後の入金パターンが濃厚かもです。
皆さんのリアタイムな情報に感謝(`_´)ゞ pic.twitter.com/STaQtVTCoH
— モンキー (@myz02ebKjMk7Agr) May 19, 2020
今朝確認したら持続化給付金が入金されていました!嬉しい!ありがとうございます!これで政策金融公庫の融資金と合わせて年内はなんとかなります!
5/1 申請 8万番台
5/18 不備メール→即日修正
5/24 赤枠メッセ消える
5/25 入金
都市伝説じゃなかった。皆さん苦しいけどがんばりましょう!— まきみ (@see_south1) May 25, 2020
ここまで来ると、もう入金まで間近のようです!
入金
5月26日 AM9時
そして、ついに・・・
入金を確認出来ました!
赤枠が消えるともうすぐ入金のサイン、という噂がありましたが私も同じくそのようになりました。
コロナ渦の中で、職員のみなさまもお疲れだと思いますが、貴重な給付をいただくことが出来ました。
まとめ
今回は無事ありがたいことに、個人事業主の上限額100万円をいただくことができました。
ただ悲しいかな、情報を知らずに受け取ることが出来ていない人も一定数おられます。
是非条件に当てはまる方には、持続化給付金は行き届いて欲しいと思っています。
それではもう一度今回の条件・詳細まとめになります。
● 5月7日申請
● 個人事業主 白色申告
● 事業所得
● 不備メール無し
● 5月26日入金確認
上記の条件で申し込み、今回持続化給付金を受け取ることが出来ました。
また持続化給付金の条件として、「必ず開業届を出していなければいけない」と勘違いされている方もいらっしゃったのでお伝えしておきます。
開業届を出していない人も対象になります
開業届出していない自分も、しっかり満額給付を受けることが出来ました。
それぞれの状況によって必要額は変わってくると思いますが、法人上限200万円・個人事業上限100万円は大きなものとなってきます。
しっかり制度としてあるものは、情報を把握し、貰えるものは貰っておきましょう。
自分もこの100万円で直近の固定費などを賄うことができ、非常に助かりました。
1人でも多くの人に、恩恵が届くように今回は情報発信させていただきました。