-
-
トレード日記2021/09/03 ~河野さん立つ!今後を占う総裁選の行方と日経の方向性は?~
みなさんこんにちは。 それでは9月3日のトレードを振り返っていきたいと思います。 本日は何と言っても前場終わりに表明された菅首相の総裁選不出馬のニュースでしょ ...
-
-
トレード日記2021/09/02 ~売買ルールを守らないと罰を受けます(自戒)~
みなさんこんにちは。 お昼のワイドショーなどにも岸田さんや野田さんが出演して総裁選のアピールを行うなど、段々総裁選・総選挙の流れが強くなりそうな木曜日です。 9月に入って急 ...
-
-
トレード日記2021/09/01 ~私のことが嫌いでも銘柄を嫌いにならないで~
みなさんこんにちは! それでは本日もトレードの振り返りを行っていきたいと思います。 ニュース報道では昨日解散総選挙の話が挙がって、総裁選の前にやるとは・・と思っていた今日菅 ...
-
-
トレード日記 2021/08/31 ~調子に乗ると天狗の鼻はへし折られる~
みなさまこんにちは! 今日から普段やっているトレードの振り返りを日記形式でやっていきたいと思います。 ここでやりたいこととしては情報発信という意味合いもあるの ...
-
-
2005年11月1日 東証システム障害による売買停止に学ぼう~2020年10月1日 東証システム障害~
2020年10月1日に東証システム停止が起こりました。 こういう時こそ過去の事例を見てみましょう。 事象が起きたのは2005年11月1日です。 その時の記事を ...
-
-
【業種別研究】建設業セクター編~国の恩恵を受けやすいインフラ関連~
【業種別研究】建設業セクター編~国の恩恵を受けやすいインフラ関連~ それでは、さっそく建設業セクターの銘柄チェックから始めていきましょう。 建設業のパラメーターはこんな感じ ...
-
-
社会保険給付金サポート
現在日本は、あらゆる困難の真っ只中にあります。 そんな混沌とした状況の中、 今あなたは こんなことに困ってませんか? ・急に仕事が無くなって、収入のアテがない ...
-
-
サラリーマンが年末調整を自分でやってみることのメリットとは?
サラリーマンが年末調整を自分でやってみた 現在企業に勤められている方に質問です。 年末調整をご自身で行ったことはありますか? おそらくずっと会社勤務の方、また確定申告が必要な本業以外の収 ...
-
-
投資不動産の始め方~老後2000万円問題に対応する資産のメリットデメリット~
不動産投資とは?? 不動産投資とは、利益を得る目的でマンションやアパートなどの不動産に投資をすることです。 購入した物件を入居希望者に貸して賃貸収入を得ることや、購入した物 ...